Family Dynamics
お料理が好きな三女と彼氏は、いつもとても凝ったものを作ってくれる。全部の集いに全員が集まることは難しくなってしまったけれど、娘たちが、それぞれ色々とアレンジしてくれて、とてもありがたい。家族が増えたり減ったり、孫たちが学校に行き始めたり、パンデミックの影響もあったり、一人一人の成長や変化もあり、その他にも色んな要素の変化があって、家族構成も家族関係も家族のふれあい方も、移り変わっていく。何事もずっ...
Always say 'yes' to the present moment...
Always say 'yes' to the present moment...Always say 'yes' to the present moment... Surrender to what is. Say 'yes' to life - and see how life starts suddenly to start working for you rather than against you. いつも今に同意しなさい・・・なんであれ身を任せなさい。人生に同意しなさい、そうすれば、急に人生があなたにとって不利な働きではなく、あなたにとって都合のよい働きを起こし始めることに気づきます。Ec...
New Year, New Me
柄のレギンズは、今までなかなか好きなタイプの柄がなかったので買わなかったけれど、先月すっごく好みの色と柄に初めて出会って、早速オーダーしたら、早速届きました。鶴と花と蝶と蛾のもの、藤のもの、花と鶴のもの。どれも和風な色や柄。私の中の日本人の血が騒いだみたい。いつものマイソールのプラクティスは、ショーツだけど、土曜日のレッドクラスは、レギンズで。今年の良い変化を念じて、今までとは違ったスタイルで気分...
ピヨピヨ スケッチ ムービー
・ 第1話「ふゆのおさんぽ」 “A Walk of the Winter” ・ 第2話「ゆかいなおさんぽ」 “A Pleasant Walk” ・ 第3話「はるのおさんぽ」 “Spring Walk” ・ 第4話「ふわふわおさんぽ」 “Fuwa Fuwa Walk” ・ 第5話「あめのおさんぽ」 “Rainy Walk” ・ 第6話「うみのおさんぽ」 “Walk of the Sea” 可愛くて可愛くてたまらない短編アニメ。 お子様向けに作られたものだけど、大人にとってもいいな~って思います。 「工...