fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

Read More

続きを読む

Click Here

スイスからオーストリアへ移動

2007年6月29日、再びバスに乗りスイスからオーストリアに移動。途中リヒテンシュタインとう世界一小さい国に立ち寄りました。スイスとオーストリアに囲まれていて、面積はロンドンよりも小さいそうです。リヒテンシュタインの主な産業は、観光だけではなく、入れ歯の製造だそうで、ちょっと意外でした。ぽかぽかと暖かかったので、久しぶりにジャケットやフリースが要らなかったので、冬から急に初夏になったような感覚でした。あ...

 30, 2007   0

Read More

続きを読む

Click Here

スイス: 3日目

2007年6月28日、アルプスの山を見に行きました。ザマまでバスで、そこからは電車で移動しました。マッターホルンが見えた時の感動は涙がでるほどの感動でした。ハワイのエコツアーを案内していると、お客様がたからスイスの山の話をよく聞きます。いつか行って見たいという思いが募っていたので、自分が今、アルプスの山々をバックグラウンドに色とりどりのワイルドフラワーが咲きほこる草原の中にいるということ、山々の姿が映る...

 29, 2007   0

Read More

続きを読む

Click Here

スイス: 2日目

2007年6月27日、スイスのヴォー洲のレマン湖畔にあるシオン城(Château de Chillon)を訪れました。イタリアへと続く湖と山々に挟まれた旧街道を通過する物品に税を課すために造られたものだそうです。 モントルーの街を散歩した後、ホテルに戻りました。 夜はスイスならではの音楽を聞きながら、スイスならではのフォンドューを食べました。パンをチーズの中に落としてしまった人は、同じテーブルに座っている異性全員にキ...

 28, 2007   0

Read More

続きを読む

Click Here

フランスからスイスへ移動

2007年6月26日、再びバスに乗り移動。今度はフランスからスイスへ・・・車窓から農園や森の風景を楽しむことができました。スイスに近づいてくると山が高くなってきました。宿泊したのはクランズ・モンタナというところです。フランス語圏のスイスです。イギリスとフランスも寒かったですが、クランズ・モンタナは標高1400mぐらいなので、もっと寒かったです。こじんまりとした、とてもすてきなホテル「Hotel Eden」に泊まり...

 27, 2007   0

Read More

続きを読む

Click Here

フランス: 3日目

2007年6月25日、今日は昨日セーヌ川を船で観光した時に見たエッフェル塔の側に行ってきました。私は上にはあがらずに、近くの公園を散歩しました。 次に行ったのは、ルーヴル美術館です。レオナルド・ダビンチの名画「モナリサ」やミケランジェロの彫刻ミロのビーナスなどをみてきました。 午後3時からは、Hawaii Ambassadors of Musicのヨーロッパ・コンサート・ツアーの2度目のコンサートを行いました。住宅街にある公園で行われ...

 26, 2007   2

Read More

続きを読む

Click Here

フランス: 2日目

フランスに到着した日、郊外からパリに入ってくる途中で、車窓から、あちこちに落書きが見えました。壁一面、車全体に、まるで全てがキャンバスになっているようでした。アートを重んじて落書きが許可されているのでしょうか。あまりにもの多さにびっくりしました。それから、路上のゴミが多いことにもびっくりしました。予想外でしたからがっかりでした。(おそらく、これはある一部だけなのでしょうが、バスで通った渋滞した道の...

 25, 2007   2

Read More

続きを読む

Click Here

イギリスからフランスへ移動

2007年6月23日、イギリス、ロンドンからバスでドーバー港へと向かいました。、車窓からイギリスの農園風景を楽しむことができました。 カモメが飛び交うドーバー港からフェリーで海峡を渡りました。フランスまでは、たったの1時間ちょっとでした。白い砂浜が延々と続くフランスの海岸線が見えてくると、カモメたちが出迎えてくれました。 再びバスに乗り、フランスの農園風景を楽しみながらパリに向かいました。 ときどき、村が見...

 24, 2007   2