fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

Read More

続きを読む

Click Here

クリスマス・お正月休暇

クリスマス前から約2週間お休みをいただきました。日ごろ、週末や祝日にも仕事が入ったり、早朝から夜遅くまでという仕事もあるので、1年の終わりから新年の始まりにかけては、家族とのQuality Timeを持つことにしています。三人娘が勢ぞろい、とても賑やかです。今回は1週間だけでしたが日本から母も参加してくれました。皆でクリスマス・ショッピングに出かけたり、娘たちの友達たちが家に遊びにきたり、一緒にクッキーを焼いた...

 30, 2007   2

Read More

続きを読む

Click Here

Little World: A Book About Tolerance

カウアイ島在住のアーチスト、ジョアナ・キャロランさんの本です。地球には、色んな人種、色んな宗教、色んな環境、色んな文化があります。そのような多様性を偏見無く受け入れられるように、調和できるようにという願いがこもった本です。小さな子供にも判りやすく読みやすいように書いてあります。Little World: A Book About Tolerance (2002/02) Joanna F. Carolan この本の詳細を見る  ポジティブな波動を伝えるた...

 28, 2007   0
Category  お勧めの本やDVD

Read More

続きを読む

Click Here

It's a small world after all.

ディズニーでおなじみの歌ですが、とてもいい歌ですよね。 It's a small world after all. by Richard M. Sherman and Robert B. Sherman It's a world of laughter A world of tears It's a world of hopes And a world of fears There's so much that we share That it's time we're aware It's a small world after all There is just one moon And one golden sun And a smile means Friendship to ev'ryone Though the mounta...

 26, 2007   1
Category  未分類

幸せについて(エイブラハム・リンカーンの名言)

People are as happy as they make up their minds to be.人は自分で選んだ分だけ幸せである。~Abraham Lincoln~ポジティブな波動を伝えるために、ゆったり・のんびりとしたハワイ島東海岸のヒロよりアロハをこめて発信しています。...

 24, 2007   0
Category  心に響く言葉

Read More

続きを読む

Click Here

ライチのワイン

お隣のおじさんのクリスマス・パーティーで、ライチのワインを飲ませていただきました。ライチの香りがする、甘いデザートワインです。とても美味しかったです。おじさんの知り合いが作ったワインで、市販されていないそうです。ヒロのちょっと南にあるパナエヴァの自家製ワイン・・・というわけで、じっくりと味あわせていただきました。ポジティブな波動を伝えるために、ゆったり・のんびりとしたハワイ島東海岸のヒロよりアロハ...

 22, 2007   2

Read More

続きを読む

Click Here

クリスマス・パーティー

12月15日: クリスマス・バード・カウントに参加してから家に帰ってくると夕方の4時半ごろでした。朝4時半過ぎに起きてからの行動で疲れていたので、1時間ほど寝て、それからお隣のおじさんの家で開かれたクリスマス・パーティーに行ってきました。今の家に引っ越してきてから、たったの2ヶ月なのですが、お隣のおじさんとは、ちょくちょく裏庭であったり、おじさんが、果物のおすそ分けとかをよく持ってきてくれます。このパーテ...

 20, 2007   2

自分が蒔いた種

新約聖書の聖パウロによるガラテア人への手紙には「人は、自分が種を蒔いたものを、自分で刈り取ることになるものだ。」と書かれています。 Be not deceived; God is not mocked: for whatsoever a man soweth, that shall he also reap. (Galatians 6:7-10) これは、仏教用語にある自業自得(自らつくった善悪の業の報いを自分自身で受けること)と因果応報(過去における善悪の業に応じて現在における幸不幸の果報を生じ、現在の...

 18, 2007   2
Category  心に響く言葉