fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

kauluwehi

神様という目には見えない力が働いている不思議さを実感している著者はハワイ島出身。親の離婚、決して裕福ではない子供のころの暮らし、14歳で親元を離れて大都会・異文化・大人社会での悪戦苦闘の東京生活などを乗り越えて7年間頑張ってきた若い女性のフォト・エッセイです。 kauluwehi (2008/02/25) 幻冬舎 このフォトエッセイの詳細を見る...

 28, 2008   11
Category  お勧めの本やDVD

Garden of Happiness

心は喜びと幸せの畑です。 喜びと幸せの種をもっと沢山植えましょう。 喜びと幸せの花をもっと沢山咲かせましょう。...

 26, 2008   7

My best is good enough.

行き詰ったような気がするとき、いったいどうすればいいのって叫びたくなるときだってありますよね。 深呼吸して、冷静になって、「My best is good enough.」なんだって自分に言い聞かせます。最善を尽くしていれば、それで十分。最善を尽くしていても、何か上手くいかなかったり、問題が生じても、出来る限りのことをやっているのだから、それで十分なのですよね。 あせらない、あせらない。気にしない、気にしない。善意を持っ...

 24, 2008   12

幸せな人は・・・(アルベルト・アインシュタインの名言)

A happy man is too satisfied with the present to dwell too much on the future. 幸せな人は今のことに満足するあまり、 先のことについてあまり考え込まない。 ~Albert Einstein~ ポジティブな波動を伝えるために、ゆったり・のんびりとしたハワイ島東海岸のヒロよりアロハをこめて発信しています。...

 22, 2008   13
Category  心に響く言葉

Read More

続きを読む

Click Here

ドクター・ブロナーズ・マジック・ソープ(Dr. Bronner's Magic Soap)

今月の初めごろのブログに登場したカエル君の中に入っているリキッドソープというのは、ドクター・ブロナーズ・マジック・ソープ(Dr. Bronner's Magic Soap)です。 ココナッツ、オリーブ、ヘンプ、ホホバのオイルで作ったこの天然ソープには色んな香りのものがありますが、全てエッセンシャルオイルの香りです。 私が好きなのは、ペパーミントとラベンダーです。(この2つが気に入ってしまっているので、実は他の香りのはまだ試し...

 20, 2008   5
Category  未分類

Read More

続きを読む

Click Here

目に見えない力と導き

2月7日(木)はChinese New Year(旧正月)でした。9日(土)はダウンタウン・ヒロのカラカウア公園ではChinese New Year Festival(春節祭)が催され、ライブミュージックをやっていましたし、色とりどりの中国の装飾品や服などが販売されていました。お店が並んだ通りではdragon dance(龍踊り)もやっていました。左の写真は公園内にあるカラカウア王の銅像です。その右横には赤い中国の提灯などが写っています。この日の朝、三...

 18, 2008   4

あせらない、あせらない・・・

「あせらない、あせらない、一休み、一休み」でしたっけ・・・今日、ふと「一休さん」を思い出しました。子供のころにテレビで観てました。それ以来長~い年月が経っているのに、しっかりと頭に残っているんですね。 ほんと、焦ったり慌てたりしてはいけないですよね。気だけが走ってしまうと今大事なことに集中できなくなりますよね。冷静に物事を考えることも大切。ちょっと一休みして心と体を休めることも大切。疲れているとあ...

 16, 2008   2
Category  心に響く言葉