fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

人間の丸みと角 (坂本龍馬の名言)

年をとるにつれ、角がとれ丸い人間になるって思っていたけれど、最近ふと自分自身を見つめて気づいたのは、若いときよりも好き嫌いがはっきりとわかっていて、それに敏感に反応するようになったということ。その反応によって、角が立ってしまうことがあるなって。それに加えて、どうしても譲れないこだわりも出てきています。これによって角を立ててしまうこともなるのかなって。色んなことを考え、悩んでいたら、「人間は丸くて角...

 26, 2010   4
Category  心に響く言葉

人生は・・・ (テネシー・ウィリアムズの名言)

Life is partly what we make it, and partly what it is made by the friends we choose. 人生には自分で作り上げた部分と、 自分が選んだ友達に作り上げてもらった部分がある。 -Tennessee Williams -...

 24, 2010   0
Category  心に響く言葉

Read More

続きを読む

Click Here

ハワイ島ヒロのセブンイレブン

ハワイ島ヒロには数箇所にセブンイレブンがあるのですが、久しぶりにキラウエア通りにあるセブンイレブンに行ってびっくり。日本のお菓子がぐっと増えていたからです。なんだか日本がぐっと近づいてきたような気がしました。日本を離れて外国に住んでいるはずなのに・・・なんだか複雑な気分。スーパーに行っても日本のものは前から色々と沢山あるのですが、今まで見かけなかった日本の商品が、ぞろっと並んでいるのが目に付くと、...

 22, 2010   2

Read More

続きを読む

Click Here

懐かしいジュズダマ

これはジュズダマの実とビーズで作ったブレスレットです。ジュズダマはアジア原産のイネ科の植物です。子供の頃(日本で)近くの川原かどこかでジュズダマの実を取ってきて、針と糸でネックレスか何かを作った記憶があります。ハワイではジュズダマが帰化植物となっています。1800年代後半にはすでにハワイに持ち込まれていたそうです。英語ではJob's Tears、苦難に耐えながらも信仰し続けたヨブの涙です。 ...

 19, 2010   4

自立心を持ち続ける (ラルフ・ウォルドー・エマーソンの名言)

It is easy in the world to live after the world's opinions; it is easy in solitude to live after your own; but the great man is he who in the midst of the crowd keeps with perfect sweetness the independence of solitude. 世間の考えに従って生きるのは、世の中では簡単であり、自分の考えに従って生きるのは、独りだと簡単であるが、集団の中で、完全な柔和さを持って独りのときの主体性を貫く人は偉大な人だ。Ralp...

 17, 2010   2
Category  心に響く言葉

仏陀の教え 

Mind is the forerunner of all actions.  All deeds are led by mind, created by mind.  If one speaks or acts with a corrupt mind, suffering follows, as the wheel follows the hoof of an ox pulling a cart.  意(おもいめぐらす考え)は全ての作用の前兆だ。全ての行為は意に導かれ、意によって引き起こされる。不純な意で話したり行動すると、苦しみがついてくる。車を引く牛の足の後ろに車輪が回ってつ...

 15, 2010   0
Category  心に響く言葉

Read More

続きを読む

Click Here

HULA GIRLS

 ハワイ島ホノカアで見つけた可愛い絵。...

 12, 2010   2
Category  未分類