fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

Read More

続きを読む

Click Here

ご近所さんの蜂蜜

我が家の斜め向かいのおばさんが、我が家の裏にある家に住んでいる人からもらった蜂蜜を分けてくれました。その人は裏庭でミツバチを飼っています。...

 30, 2010   0

Read More

続きを読む

Click Here

なった!

  なった! 我が家の裏庭にあるライチの木に実がなりました。 今年初めてなりました。 たったのこれだけだけど、早く熟してくれないかな~。...

 28, 2010   2

Read More

続きを読む

Click Here

朝の緑と滝と虹

 朝の日差しに緑が映え、滝のしぶきに虹が見え、背中に当たる太陽の光が体を温めてくれます。 しぶきの動きとともに虹も動きます。とてもやさしい動きです。滝の音を聞きながら、心地よい1日の始まりです。...

 26, 2010   0

勤勉であること・・・ (ハワイのことわざ)

Mai maka‘u i ka hana, maka‘u i ka moloā. (Do not fear work, fear laziness .) 働くことに恐れを感じるな、怠惰を恐れなさい。...

 23, 2010   0
Category  ハワイの言葉

Read More

続きを読む

Click Here

黄丹 「昇る朝日の色を写したとされる鮮やかな色」

 朝日が作り出した影。白い壁が暖かい色になっていました。この色、何色と言えばいいのだろう・・・オレンジ色でもない、朱色でもない・・・色々と調べてみました。一番ぴったりな名前は黄丹(おうだん/おうに)のようです。「昇る朝日の色を写したとされる鮮やかな色」まさにこれです。ベニバナとクチナシで染めた色です。黄丹は皇太子のが儀式の際に着用する袍の色で、下位の者が着用を禁じられた色だそうです。...

 21, 2010   0

Read More

続きを読む

Click Here

神様からのプレゼント

  余りにも大きすぎて、普通のカメラでは半分しか枠に入りきれない巨大な虹。 1日の終わりの神様からのプレゼント。 夢も、希望も、目標も大きく、大きく膨らませて。...

 19, 2010   2

Read More

続きを読む

Click Here

のんびりとした風景

 バナナの実が少しずつ黄色くなっていく様子。これはヒロからちょっと北側にドライブしたところにある田舎のお店の軒先にぶら下げてあるもの。 そのお店の軒下の棚にパイナップルやパパイヤがありますが、一匹のヒロオヒルヤモリがじっとしていました。しっぽが生え変わっきているようなので、短いしっぽです。...

 16, 2010   0