「東日本大震災 一年目の祈り」
東日本大震災から1年を迎える2012年3月11日(日)に、震災の犠牲者の方々を追悼し、被災者の方々に思いを寄せて、鎌倉の各宗派の僧侶、神職、牧師たちが心をひとつに祈りを捧げる「東日本大震災 一年目の祈り」という追悼・復興祈願祭が鎌倉で行われます。 上のシンボルでは、「榊」「白百合」「蓮」が描かれていますが、それぞれ「神道」「キリスト(基督)教」「仏教」を象徴しているそうです。詳しくは、追悼・復興祈願祭...
20, 2012 0
Category 日々の出来事&思った事
「かみ合わせ症候群の診断と治療」
歯のかみ合わせが良くないことが原因で体に色んな症状が現れるということについて書いてある本。かみ合わせ症候群の診断と治療 (2008/01/01) 安部井 寿人 この本の詳細を見る...
13, 2012 0
Category 歯の矯正
歯の矯正: 11回目の調節
9回目の調節(2011年11月1日)から、食事のとき意外はずっとマメにゴム(イラステック)を掛けて、10回目の調節(2011年12月12日)では、またいくつかの歯の間にヤスリがかけられました。ただそれだけ。でもなんとなく歯の並びが以前よりしっくりとき始めたような感じでした。 11回目の調節(2012年1月25日)では、これまでよりも太くしっかりとしたワイヤーに変わりました。そしてゴム製の連続した輪「パワーチェーン」が...
06, 2012 0
Category 歯の矯正