fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

Read More

続きを読む

Click Here

私にとって、ハワイの中で一番好きな場所

「ハワイの中でどこが一番好きですか?」と聞かれることが、ちょくちょくあります。私の答えは「森の中」。ジャングルのように生い茂った外来植物だらけの場所じゃなくって、ハワイの在来種・固有種が多い場所。そのような植物があるだけでなく、ハワイ固有の鳥たちが棲んでいる森林。そんな場所にいるときが、家族と過ごす時間以外だと、私にとって、一番ハッピーな空間です。今、マウイ島で休暇中ですが、あるアートギャラリーで...

 28, 2016   2

Read More

続きを読む

Click Here

2016年、切開生検

今年8月半ばに乳がん検診で左の乳房がひっかかってから約2か月後になってしまいましたが、今月、切開生検(surgical biopsy)を受けました。4年前の切開生検のときとは異なり、今回は、術後の感染症防止のために、生検の5日前から、朝晩1 日 2 回、ムピロシン軟膏(Mupirocin 2% ointment)を鼻腔に塗り、3日前から毎晩、クロルヘキシジン(Chlorhexidine 4% )で、上半身を洗いました。前回は、そのような指示は受けなかったで...

 26, 2016   0
Category  乳がん検診

Read More

続きを読む

Click Here

The Yoga Sutras of Patanjali

パタンジャリが説いたヨガ・スートラ、ヨガの重要な哲学的文献。ヨガ・スートラについて書かれた本はたくさんあるけれど、この本は、スワミ・サッチダーナンダによる、とても理解しやすい解説がついているので、ありがたい。 The Yoga Sutras of Patanjali—Integral Yoga Pocket Edition: Translation and Commentary by Sri Swami Satchidananda 今の私にとって、とても、しっくりと染みてくる本でした。日本語に訳された本もあ...

 25, 2016   0
Category  お勧めの本やDVD

Read More

続きを読む

Click Here

やっぱり、もうちょっと・・・

秋の装飾、やっぱり、もうちょっと・・・と思い、今までの玄関のドアのガーランドに、少し色とサイズの違った楓の葉っぱや、何種類かの木の実や、花を付け足しました。これで満足! 四季のある日本で育った私にとって、やっぱり秋にはこのような色合いが心地よく感じられます。ハワイでは秋の紅葉はないけれど、北半球なので、秋のデコレーションは今。タイミング良く、今週案内させていただいたツアーのお客様たちは、フラとレイ...

 13, 2016   0

Read More

続きを読む

Click Here

秋のデコレーション、飾ろうかどうしようか迷ったけど、やっぱりは少しはと思い、玄関のドアの回りには、毎年使っているガーランド。少し木の実の装飾を付け加えました。玄関の近くにある鏡の下には、松ぼっくりとパンプキンの装飾。長年使っている装飾だけど、毎年置く場所を変えるだけで、新鮮さがある。リードディフューザーとして使っているものは、今年、たまたま行ったアンティーク・ショップで見つけたもの。 8年ぐらい使...

 08, 2016   2

Read More

続きを読む

Click Here

30日でキャリアアップする本

「30日でキャリアアップする本」本当にやりたいことを仕事にしようゲイリー・グラポ著自分の能力を最大限に発揮するためにと考えている人が、勇気を出して一歩踏み出すためにピッタリな本。...

 05, 2016   0
Category  お勧めの本やDVD

Read More

続きを読む

Click Here

「禅を知りたい」

買ったきり読んでいない本が何冊もあるんだけど、ちょっと時間ができたので、まず目についたのがこの本。さっと簡単に読める本なので、ちょうどよかったです。「仕事にいきることば」とか「自然から学ぶことば」とか、「家事・洗濯」のことなど、最近の私の頭の中のトピックにぴったりなことが書いてあったので、このタイミングは不思議。「禅を知りたい」...

 04, 2016   0
Category  お勧めの本やDVD