オラクルカード
お客様からいただいた、オラクルカード。1枚1枚異なる秋山峰男さんの点描画マンダラが46枚のカードになっていて、クレッグ・ジュンジュラス氏がそれぞれのマンダラから読み取ったメッセージがそれぞれにカードに書かれています。ポジティブでインスピレーショナルな言葉がたくさん書かれています。まずは、1枚目から順番に読み始めました。...
なんだか忙しい。
溜まった仕事がいっぱいあるけれど、孫が遊びにくると、そっちが優先。家の掃除も後回し。デスクワークも後回し。今日から23日まで、ホノルルの孫たちと過ごします。 ホノルル滞在最後の日は、マンモグラフィーの検査も。あれやこれやと、なんだか忙しい。猫たちみたいに、のんびりと何もしないで過ごす日も必要だけど、しばらくはできそうにないなあ。...
"Leaky Gut Syndrome" Increased Intestinal Permeability、 腸管壁浸漏症候群
"Leaky Gut Syndrome"という言葉を初めて耳にしてから約3か月が経ちました。 もっと医学的な表現だとIncreased Intestinal Permeability、日本語では腸管壁浸漏症候群と呼ばれているみたいです。 血液検査で、私の消化器系と免疫系が反応を起こすと食べ物を、食生活から除去して、色んなサプリメントを飲んだ結果、食後に眠くなることがなくなり、体重が減り、良い変化がありました。 半信半疑でやったのだけど、この効果には...
安穏について(スワミ・サチダナンダの名言)
Absence of turmoil is not real peace. Real peace is when you rise above the turmoil, and stay peaceful in the midst of it.騒動がないのが真の安穏ということではない。真の安穏は、騒動を乗り越えたときのことであり、騒動の真っ貞中でも心の安穏を保っていることだ。Swami Satchidananda...
凝り性
考え始めたら止まらない。やり始めたら止まらない。この約1か月間、夢中になってしまったのが、スイレンとグッピー。痛い失敗があったので、特にこの1週間半ほどは、かなり真剣。これとは別のことで、最近、仕事仲間が、私のことを「凝り性」と表現してくれたのですが、我ながら、本当に「凝り性」だなと実感しています。一昨日もまた、スイレンとグッピーを入れる鉢を探すために、そしてどのぐらいの大きさのものがよいのかを調...
ごめんねグッピー
先週から今週のはじめまでは、仕事で忙しくて、グッピーの世話が行き届いていなかった・・・。それだけでなく、飼い方をマスターしていないのが根本的な問題だった・・・。忙しくなる前には、餌を与えすぎていたかも。だから水質が悪くなってしまったのかも。留守にしていた間、家の中の風通しがなくなってしまったせいか、鉢の外にはみ出していたスイレンの葉が何枚か痛んでしまいました。グッピーは、雄が一匹、稚魚が一匹だけに...