fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

Read More

続きを読む

Click Here

木からのアドバイス

Advice from a TreeStand Tall and ProundSink Your Roots into the EarthBe Content with Your Natural Beauty Drink Plenty of WaterEnjoy the View木からのアドバイス高く堂々と立つ地に根を下ろす自分の自然な美しさで満足する充分に水を飲む眺めを楽しむ...

 24, 2019   0
Category  心に響く言葉

Read More

続きを読む

Click Here

本当のヨガ (アアディル・パルクヒヴァラの名言)

​​“True ​yoga ​is not about the shape of your body, but the shape of your life. Yoga is not to be performed; yoga is to be lived. Yoga doesn’t care about what you have been; yoga cares about the person you are becoming. Yoga is designed for a vast and profound purpose, and for it to be truly called yoga, its essence must be embodied.” — Aadil Palkhivala本当のヨガはカラダの形についてではなく、 あな...

 22, 2019   0
Category  心に響く言葉

Read More

続きを読む

Click Here

アクア・セラピー

2月18日、牛や馬用の大きな水桶に水をいっぱい入れて、そこにMikaを入れたけど、相棒に支えてもらってだったけど、それでも泳げない、怖がりパニック。ウンチもしてしまった。早速ペットショップに行ってライフベストを買った。2月19日、水桶に程よく暖かいお湯を浅めに入れて、私と一緒に入った。犬と一緒に露天風呂って感じ。少しずつ水に慣れるようにしてあげようという目的で、水の中で少し歩いたけど、ただ立ってるほうが長か...

 20, 2019   2

Read More

続きを読む

Click Here

ウォブラー症候群

2月11日、Mikaは獣医さんの検診を受けて、wobbler syndrome (ウォブラー症候群) の可能性があると言われ、レントゲンの結果、首の骨がずれていることがわかりました。頚部脊髄の圧迫病変により頚部痛、跛行、四肢麻痺などの臨床症状を引き起こす症候群だそうです。前足で躓いて、時には転んでしまう症状はずっと続いていて、歩き方がぎこちなく、前脚の動きは小股で、しなやかな動きではなく、棒のように前脚が伸びたまま歩いてい...

 18, 2019   0

Read More

続きを読む

Click Here

落書きのメッセージ

先月見つけた小さな落書き。浜辺に打ち上げられた流木に書かれていました。虹と”Love”。ポジティブなメッセージ。Love Makes the World Go 'Round. 愛が世の中を動かす。...

 16, 2019   2

Read More

続きを読む

Click Here

サンゴのハート

数日前、海辺を散歩していたときに見つけたサンゴのハート。家の中でぴったりな場所も見つかりました。今日はバレンタイン・デー。...

 14, 2019   2

Read More

続きを読む

Click Here

Love for Valentine’s Day

去年のバレンタインデーにもらった花のアレンジについていた飾り。フレキシブルなアルミで Love と書かれていて、鉢植えの花が入った籠にとり付けられていたもの。 籠には最近買った鉢植えのスイセンを入れ、Love は、クリスタル・サンキャッチャーに取り付けました。タイミング良くバレンタインデーの装飾になりました。同じく花のアレンジに付いた蝶は、鈴に付けています。それぞれ今は違った居場所で、違った役目を果たしていま...

 12, 2019   0