fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

Read More

続きを読む

Click Here

3月31日

今日は3月31日。Enzoの5才の誕生日。EnzoはGenki Sushiで夕食を食べたいと言ったそうで、午後6時にということになったけど、なんと私は今週のセミナーの打ち合わせがあったので、残念ながら行けなかった。草刈り作業は今日で24日目。そして今日もいっぱい食べた。...

 31, 2021   4

Read More

続きを読む

Click Here

カラタネオガタマ

今Banana Shrubの花が咲いてる。まだ小さな木だけど、今回の花の数は、今までより多目。日本語ではカラタネオガタマ。バナナのような香りがとてもいい。朝は香りが全くないことに今回気付きました。でも夕方には良い香り。...

 30, 2021   2
Category  ガーデニング

Read More

続きを読む

Click Here

Pure Energy Healing

今日は夕方にお友達がPure Energy HealingというものをZoomを通してやってれた。とても素敵な音楽と鳥の声を聞きながらのセッションだったので、より心地よい効果があった。朝からの草刈りでは、もくもくと作業をするから、瞑想になってとてもいい。今日は5時間。手や腕の筋肉痛は、もう感じなくなったので、すっかり慣れてしまったみたい。よく動き、よく食べる。多分食べすぎ。ごちそうさまでした。...

 29, 2021   2

Read More

続きを読む

Click Here

やりたいこと、一つ達成。

夏の終わりから、ランナーが伸び放題になったまま、そして枯葉もついたたま放置していたイチゴ達を、今月剪定?してスッキリ。午前中に良く陽の当たるところに地植えにしたイチゴたちも、雑草に負けることなくまだ元気。暖かいシーズンになってきたから、またガーデニングを再開しようかな。とはいえど、その他にもやりたいことがいっぱい。今日は、南米から迷鳥としてハワイ島にやってきたインカアジサシ(Inca tern, Larosterna i...

 28, 2021   4
Category  ガーデニング

Read More

続きを読む

Click Here

Chinese Style Steam Fish

昨日いただいた魚のうち、Ehu(Short-Tail Red Snapper)をChinese Style Steam Fishにしました。まずは、両面、背骨に達するぐらい斜めに切り目を入れて、そこに薄くスライスした生姜を差し込んで、大きなフライパンに1センチ程度水を入れて、フライパンの底から魚を少し離したかったので、ちょうど良い小さな浅いお皿をフライパンの真ん中に置いて、Ki(Ti)の葉っぱを乗せて、その上に魚を乗せて、蓋をして9分蒸しました。蒸した魚...

 27, 2021   2
Category  レシピ

Read More

続きを読む

Click Here

今日は、ランチをいただいただけでなく、お魚までいただいた。ギンダイ、エフ、オパカパカ。明日食べよう。(誰が、どうやって調理する?) 今日はお腹いっぱい。今日の出来事といえば、新しく買ったウェットスーツで腕が擦れてしまい、痛かった! “ウェット擦れ” と呼ぶのだそう。ワセリンを使うのがおすすめなのだそう。でもなぁ、次回は古い方のを着よう。...

 26, 2021   4

Read More

続きを読む

Click Here

昨日の余韻

昨日の夕食は、とても特別な夕食だった。美味しかっただけでなく、深い価値のあるご褒美だった。夕食後にはウイスキーをいただき、特別に外で飲ませていただいたのが特別な思い出。最高にありがたい。余韻に浸りながら、今日はほぼ一日中パソコンに向かって、今週末用のプレゼンの作成。...

 25, 2021   2