ノブタ
今日の夕方、出勤時、水鳥の生息地環境再生の場所にノブタが来てるのを目撃!ノブタが地面を掘り押した跡は何度も見たので、そこ来るとはわかっていたけれど、その犯人の姿を見た。そして今朝パトリックは池の別の場所で、ノブタが泳いでいるのを目撃したのだけど、水面に大きな鼻、その後ろに目と耳が見えていたのだそう。...
カオジロブロンズトキ
今日はカオジロブロンズトキが、職場のレストランの側に来ていた。ネーネーのサインを取り付けたところのすぐ近く。...
ただいま
昨日、2週間ぶりにヒロに戻り、2週間ぶりのオリのクラスに参加。疲れていたって、これだけは逃せない。そして夜はよく寝た!今日からレストランの仕事に復帰。私がいない間、とても大変だったみたいなので、申し訳ない。私のポジションをカバーしてくれた皆んな、ありがとう!今日はキッチンで下拵えの手伝い中、これまでにやったことのないものも習った。この仕事、やっぱり楽しい。職場の仲間たちも大好き。スーツケースから取り...
また会う日まで
実家を出る時、見かけたダンゴムシ。なんて懐かしい。今回は本当に色々とセレンディピティ(偶然の産物) や、シンクロニシティ(意味のある偶然の一致)の多い帰国だった。締めくくりの今日は、実家から加古川駅までタクシーに乗り、運転手さんとの話が弾み。私が生まれ故郷の加古川について(特に実家のエリア)や私の姓について気になること、知りたいことが沢山あってと言うと、この運転手さんは、図書館などで、この地のことを色々...
美味しいもの
ハワイへ戻るにあたり、今日はコロナの検査を受けに大阪へ。そして検査の前後には、ハワイで学生だったころの先輩と朝食もランチもご馳走様になった。ありがとう。とても美味しかった。時間調節のために、そのエリアにある神社やお寺にも行った。お寺に植えてある柑橘類の木の花と葉っぱの香りを嗅いで、とてもホッとした。帰りの電車の中から、川にオオバンが2匹いるのがちらっと見えたのだけど、ハワイに戻ったら、翌日からまた...
今日も心和やかな日
れんげ畑。小学校からの帰り道の思い出のひとつ。ピンクのカーペットの中に、白花のれんげを見つけるのが楽しかった。子供の頃には、なぜれんげ畑があるのか知らなかったし、種を蒔いて育てているとも知らなかった。雑草を抑えるし、肥料にもなるなんて、そして心を和ませてくれるなんて、なんて素晴らしい! 環境にも優しく、人の心にも優しい。今日は教信寺遍照院へ。ちょうど、その近くにれんげ畑があったので、念願叶って、そ...
お好み焼き
母のお医者さんに、血液検査の結果をもらいに行く途中、父との最後の夕食となったレストランの前を通りかかった。オレンジ色の建物だとは7年前は気づかなかった。子供の頃には、この内科病院も、このレストランもらなかった。この前行った、父がモーニングを食べていたというカフェだってなかった。病院の後は、このエリアにあるお好み焼き屋さんへ。これは私の子供の頃からあるお店。店主のおばさんはマスクを付けていたから目の...