fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

聖ダミアン

Rose 08292018

8月29日、乳がん検診のために日帰りでホノルルへ行ってきた。今回は一年ぶりのトモシンセシスを用いたマンモグラフィ。結果は良し。

20180901122302961.jpeg


ホノルル空港に向かう途中、Cathedral Basilica of Our Lady of Peace (平和の聖母大聖堂)に立ち寄った。聖ダミアンのマナを感じるために。

この大聖堂は、ベルギー出身のカトリック教宣教師ヨゼフ・デ・ブーステル(修道名:ダミアン)が、1864年に司祭に叙階されたところ。ダミアン神父は、ハワイ島での9年間の宣教活動の後、16年間モロカイ島でハンセン病患者たちのために生涯を捧げ、1889年に49歳で自らハンセン病で亡くなったけれど、ダミアン神父のレガシーは生き続けている。2009年には聖人の地位にあげられ、聖ダミアンの右足の踵骨がこの大聖堂に納められている。

関連記事

2 Comments

長谷川久美子  

To koanianiさん

ハワイ島ヒロでも検査を受けることは可能なんですけど、乳がん専門のところのほうが安心なので、時間とお金がかかるけどホノルルまで行ってます。次は4月のMRI。

2018/09/01 (Sat) 15:58 | EDIT | REPLY |   

koaniani  

久美子さん おはようございます。

検査結果、マンモグラフィーだけで済んで、良かったですね。
生検まで進むと、心身共に辛いですものね…。

でも、検査の度、飛行機に乗っての移動も大変ですね。
お孫さん達に会いに飛行機に乗られるのとは違いますものね…。

お疲れ様でした。

2018/09/01 (Sat) 13:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

You may also like

Category: 日々の出来事&思った事