fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

ラベンダー

20200831134127220.jpeg


品種はわからないけれど、切ってもらってきたラベンダーを昨日挿し芽にしました。

今月の初めごろに挿したゼラニウムは、しっかりと発根したので、ひとまわり大きな鉢に植えました。

ラベンダーも上手くいきますように。約1か月後の楽しみ。

どちらも比較的乾燥した場所が好みみたいなので、工夫して育てられますように。雨の影響を受けにくい軒下、そして日当たりが良いところ。ラベンダーはアルカリ性の土壌が好きだから、石灰を買ってこないといけないのかなぁ。色々勉強中。

今年の夏は、ハワイ島ヒロもプナもコハラも例年よりも雨が少ないです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ

関連記事

2 Comments

Kumiko  

To Koanianiさん

しっかりとした茎、そして葉の香り、私もローズマリーに似てるなって思いました。

今日は今、久しぶりにしっかりと雨が降っています。カラカラになった土が、たっぷり吸収してくれそうです。

Koanianiさんにとって良いお仕事の1日となりますように。

2020/08/31 (Mon) 12:27 | EDIT | REPLY |   

Koaniani  

久美子さん おはようございます🌂

初めて見るラベンダーの品種の様。
葉っぱが何となくローズマリーに似ている?

ラベンダーの香り、嫌いな人はいないですよね。
初根してくれると良いですね。
そして、ゼラニウムは新しい環境で根付いてくれます様に…

日本は今日から9月。
お仕事、行ってきます。

2020/08/31 (Mon) 12:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

You may also like

Category: ガーデニング