fc2ブログ

一期一会

生まれてきたことに感謝、生きていることに感謝、一生に一度限りの今に感謝。

手の筋肉痛

202108261238046c2.jpeg


黙々と5時間。この写真は作業開始前。終わった時の写真は撮り忘れたけれど、バケツの後ろに見えてる枯れ草の山は移動させたから、見た目の違いはあるはず。その他の作業は、ぱっと見だと大して変化がわからないような、細々とした草抜き。

202108261238236a8.jpeg


ランチ、ありがとう。

疲れを感じるのは手だけ、手の筋肉痛・・・

ネット検索してみると、筋肉痛は、傷ついた筋繊維が回復過程で炎症を起こしているからで、早く緩和させるには、患部を温めたり、軽い運動を行って血行を良くすると良いと書いてあった。確かにしばらく動かさないでいて、動かすと筋肉痛を感じるから、こまめに緩やか手を開いたり閉じたりするのが良いのかな。

関連記事

2 Comments

Kumiko  

To Koanianiさん

ははは、手の筋肉だなんて、今考えると、どこ?って感じ。

何しろ掴む、握る、摘むといった作業を何時間もやっているので、それによる手の症状なんですけど、今調べてみたら、握力とは、前腕筋群(手首から肘までに付いている筋肉の集合体)の力なんだそうです。

前腕を解すようにマッサージしてあげようかな。

2021/08/25 (Wed) 20:42 | EDIT | REPLY |   

Koaniani  

久美子さん こんばんは。

筋肉痛ですか?
腱鞘炎的なものでなければ良いのですが…。
気をつけて下さいね。

以前、私は、肩こり&首こりから、炎症まで悪化し、1週間会社を休む状態に…。
激痛で歩けず、横になる事も出来ず…でした。

お写真の場所、私のお気に入りになっちゃいました。

2021/08/25 (Wed) 19:52 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

You may also like

Category: 日々の出来事&思った事