めがね
ただのんびりと「たそがれる」という自由さ。そんな自由さを持っていると、心も自然と大きくなる。広々とした空間で心を安らげて、心が通じる仲間と時間を共有して、美味しい食べ物を食べて、体もほどよく動かして、心身ともに健康で。
舞台となるのは、「大きな看板を出すと、お客さん、いっぱいきちゃうから」というオーナーがのんびりと営む南の島の「ハマダ」という小さな宿。季節は春先、「・・・来た」という予感。
「かもめ食堂」と同様、ゆっくりと、心地よく、温かく、やさしい映画です。 そして自分の人生観についても考えさせてくれます。
舞台となるのは、「大きな看板を出すと、お客さん、いっぱいきちゃうから」というオーナーがのんびりと営む南の島の「ハマダ」という小さな宿。季節は春先、「・・・来た」という予感。
「かもめ食堂」と同様、ゆっくりと、心地よく、温かく、やさしい映画です。 そして自分の人生観についても考えさせてくれます。
めがね(3枚組)
(2008/03/19)
小林聡美・もたいまさこ・光石研・
市川実日子・薬師丸ひろこ・加瀬亮
このDVDの詳細を見る
追記:私は、この映画と自分の共通点を見出すことができました。私は、一般的な南国リゾートのイメージとは違う雰囲気のハワイ島ヒロに住んでいるのですが、ハワイ島ヒロは、一般的なハワイのイメージを頭に浮かべて、それを期待して来るとがっかりするようなところであり、都会に比べると何もないような感じであり、高級で立派なホテルはないところであり、あまり観光地化していない庶民的なところです。私は、そんなところで観光業に携わっています。地元の人たちと同様、そしてこの映画の舞台となる宿のオーナーと同様、いっぱい観光客がきちゃうとこまるというような気持ちもあります。同じような考えや価値観を持った人たち、飾り気のない素肌のヒロを心から好きになってくれる人が、集まってくれればいいなって思っています。私は、この地のほのぼのさに、そしてここに住む人たちに魅力を感じています。
- 関連記事
-
-
LINO MAKANI ハワイの輝く風 2009/11/09
-
原田郁子さんから頂いたミュージックのプレゼント 2009/11/04
-
「Letters」 レターズ・しんあいなるともだちへ 2009/09/16
-
めがね 2009/01/26
-
かもめ食堂 2009/01/21
-
ワタシは最高にツイている 2009/01/14
-
ホノカア ボーイ 2008/11/21
-